Hero Image

Hero Image

  • /
  • 条件付高校長期留学
2019.8.20

条件付高校長期留学

R.Nさん 愛知県名古屋市 中学生短期:10日間 / カリフォルニア(西海岸) 条件付長期 / カルフォルニア(西海岸)

短期留学で自分の意志を確認。 日本にいる時より、集中力と成績がアップしました。

最初に身についたのは「度胸」でした

短期留学では、月~金曜の午前中に学校でESL※の授業を受け、午後はショッピングや観光など。思っていたより英語がわからなくて、ジェスチャーだけは上手くなりました(笑)。初めてのピザの注文では、生地選びやトッピングを聞かれても分からず、すべて「NO」で答えていたら「チーズのみ」のピザに。お店の人は苦笑いしていたけど、すごく美味しかった。これで度胸がついたのかもしれません。 短期留学中には、留学先高校の視察も実施。現地スタッフに3校を案内してもらいました。短期留学のメリットは、現地の雰囲気を肌で感じたうえで、やっていけるかを判断できること。「こんなはずでは…」と途中で帰国したくない人には、おすすめです。 ※留学生向けの集中英語プログラム

ちょっと不思議?アメリカの制服ルール

英語での授業についていけるよう、本入学前に集中してESLの授業を受けました。それでも授業は難しかったけれど、やるとやらないでは大違い。教育熱心なエージェントならではのプランニングに感謝しています。 クリスチャンスクールのため、週に1度はチャペルで讃美歌の生演奏を聞き、教師または牧師先生による説話を聞きます。時にはその後にミニゲームなどをすることも。学校の品格を大切にするクリスチャンスクールでは、制服着用が決まりです。制服といっても校章入りのパーカーのみ。メイクやピアス・カラー・ネイルはどれだけ派手でも自由なのに、チャペルの日はジーンズやスキニーはNG。こうした校則に関する感覚は、アメリカならではだと思います。

宿題地獄を乗り越え、集中力がつきました

宿題は7教科中5~6科目、毎日出されます。中でも私にとって最大の難関は英語のエッセイです。子供の頃から慣れているネイティブには簡単でも、多くの日本人には大敵。嫌すぎて”Essay”の綴りはすぐ覚えました。 ネイティブの英語を聞き取り、書き取るのは本当に大変。プロジェクターやホワイトボードの文字は、瞬きを我慢するくらい集中して書き写しています。宿題でプリントが渡されることはありません。提出期限の聞き逃しにも要注意です。苦手なエッセイは早く終わらせようと、寝不足で頑張り提出したら「提出日は来週だよ」と言われたことも(泣)。この1年で集中力がつき、成績がぐんとアップ!自分史上一番良い結果につながりました。来年はさらに上がるよう頑張ります。

経験者からのアドバイス

いきなり長期でなく、短期留学でネイティブのスピードに慣れておくことをおすすめします。生活環境やホストとの相性も、事前に確認できるのでより安心ですよ。

Contact お問い合わせ

「何歳から留学できるの?」「アメリカの学校ってどんなところ?」
「費用はいくら?」など、どんなことでもAvenirの留学カウンセラーにご質問ください。

tree